新潟県 南魚沼市  公開日: 2025年11月05日

【健康×お酒】「長く美味しく楽しむ」ための秘訣!南魚沼市民必見の講演会

南魚沼市では飲酒習慣のある方が多く、生活習慣病やアルコール依存症、心の健康への影響、さらには飲酒運転や暴力といった社会問題も懸念されています。

そこで、アルコールの心身への影響やアルコール依存症について正しい知識を深め、ご自身や身近な方の飲酒習慣を見直すきっかけとなる講演会が開催されます。

「長く美味しくお酒を楽しむために 南魚沼から始めるほんとうのお酒の飲み方」と題し、国立病院機構さいがた医療センターの副心理療法室長である大越拓郎氏が講師を務めます。

日時:令和7年11月18日(火)14:00~15:30
会場:南魚沼市民会館 多目的ホール
申込締切:11月14日(金)まで
申込先:南魚沼市役所 保健課(電話: 025-773-6811)

※定員は先着20名です。お早めにお申し込みください。
ユーザー

南魚沼市で、お酒との上手な付き合い方を学ぶ講演会があるんですね。アルコールが心身に与える影響って、意外と知らないことも多いから、こういう機会は大切だと思います。特に、長くお酒を楽しみたいと思う人にとっては、正しい知識ってすごく重要ですよね。依存症のこととか、身近な人が悩んでいる場合にも役立ちそうです。定員が少ないのが少し残念だけど、参加できる方はラッキーですね。

なるほど、お酒との付き合い方ですか。確かに、ついつい飲みすぎてしまうこともありますし、健康のことも考えると、一度しっかり学んでみるのは良い機会かもしれませんね。講演会、面白そうだな。長くお酒を楽しむため、という視点がまた良いですね。私も、健康に気をつけながら、これからも美味しくお酒を楽しみたいと思っています。

ユーザー