山梨県 市川三郷町  公開日: 2025年11月06日

【残念なお知らせ】大塚にんじん、今季の直売会中止!猛暑と干ばつで収穫激減

毎年恒例の「大塚にんじん直売会」が、今季は中止となりました。

6月下旬からの猛暑と干ばつにより、大塚にんじんの多くで発芽不良が発生。収穫量が大幅に減少する見込みのため、品薄が予想され、直売会での十分な数の確保が困難になったとのことです。

大塚にんじんは、「のっぷい」と呼ばれる肥沃な土壌で育つ、濃い鮮紅色と独特の甘さが特徴のにんじんです。太く長く、時には80cmにもなることも。カロチンやビタミンも豊富です。

なお、PR動画「大塚にんじん にんどんぽん体操」は引き続き公開されています。

お問い合わせは、JA山梨みらい大塚経済センター(TEL 055-272-0558)または、のっぷい農産物直売所(TEL 055-272-2641)まで。
ユーザー

あら、今年の「大塚にんじん直売会」は中止なんですね。猛暑と干ばつで、あの立派な大塚にんじんが育ちにくかったなんて、自然の厳しさを感じます。あの独特の甘さと鮮やかな色合いが大好きだったので、残念ですが、来年こそは豊作で、またあの元気なにんじんたちに出会えることを願っています。PR動画の「にんどんぽん体操」は、気分転換に見てみようかな。

そうなんですよ、残念ですよね。あの太くて甘い大塚にんじん、私も毎年楽しみにしていましたから。自然相手のことなので仕方ないですが、来年はたくさん採れるといいですね。体操の動画、私もちょっと見てみようかな。気分転換になりそうだし。

ユーザー