大阪府 河内長野市  公開日: 2025年11月05日

古代文字でオリジナル年賀状!親子で楽しむ消しゴムはんこ作り

「親子漢字探検隊」では、古代文字を使った消しゴムはんこ作り講座を開催します。
自分の好きな漢字の古代文字を選び、オリジナルの消しゴムはんこを作成。
完成したはんこは、年賀状に活用できます。

日時:2025年12月21日(日)10:00~11:30
場所:河内長野市立市民交流センター(キックス)4階 創作工房
講師:立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所 久保 裕之氏
受講料:500円(1組)
定員:15組(小・中学生と保護者、計30名)
申込:11月5日(水)より電話またはインターネットで受付(先着順)
問合せ:くろまろ塾事務局(キックス内)TEL:0721-54-0001
ユーザー

古代文字でオリジナルの消しゴムはんこを作るなんて、すごく興味深いです。年賀状に自分で作ったはんこを使えたら、特別感があって素敵ですね。歴史とか文字に触れる機会って、意外と少ないから、こういう体験ができるのは貴重だと思います。

へえ、親子で参加できる講座なんですね。古代文字っていうと難しそうに聞こえるけど、消しゴムはんこなら気軽に挑戦できそうです。お子さんにとっても、昔の文字に触れる良いきっかけになりそうですね。年賀状に使うっていうのも、季節感があって楽しそうです。

ユーザー