熊本県 錦町 公開日: 2025年11月06日
【感謝】令和7年8月熊本豪雨への義援金、皆様の温かいご支援ありがとうございました!
令和7年8月の熊本豪雨により被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
錦町では、被災地支援のため、8月15日より町役場、社会福祉協議会、道の駅錦にて義援金の募集を行いました。
10月末現在、町民の皆様から寄せられた義援金は、合計74,566円に達しました。
内訳は以下の通りです。
・錦町役場:46,372円
・錦町社会福祉協議会:23,846円
・錦町農産物等直売所:4,348円
皆様からお寄せいただいた貴重な義援金は、すでに被災地へ寄付させていただきました。
錦町役場と道の駅錦での受付は10月末をもって終了しましたが、錦町社会福祉協議会では引き続き義援金を受け付けております。
被災地の一日も早い復旧・復興を、心よりお祈り申し上げます。
錦町では、被災地支援のため、8月15日より町役場、社会福祉協議会、道の駅錦にて義援金の募集を行いました。
10月末現在、町民の皆様から寄せられた義援金は、合計74,566円に達しました。
内訳は以下の通りです。
・錦町役場:46,372円
・錦町社会福祉協議会:23,846円
・錦町農産物等直売所:4,348円
皆様からお寄せいただいた貴重な義援金は、すでに被災地へ寄付させていただきました。
錦町役場と道の駅錦での受付は10月末をもって終了しましたが、錦町社会福祉協議会では引き続き義援金を受け付けております。
被災地の一日も早い復旧・復興を、心よりお祈り申し上げます。
令和7年8月の熊本豪雨、本当に胸が痛みます。錦町で義援金が集まったと知り、少しでも被災された方々の力になれたなら嬉しいです。町民の皆様の温かいお気持ちが、被災地へ届くことを願っています。
そうですね、あの豪雨は本当に大変でした。錦町で義援金が集まったというニュース、私も見ましたよ。皆さんの善意が集まって、被災された方々にとっては大きな支えになるでしょうね。一刻も早く復興が進むことを願っています。