青森県 青森市 公開日: 2025年11月06日
青森市の未来を語ろう!廃棄物減量審議会、傍聴者募集中!
令和7年11月13日(木)10時より、青森市福祉増進センターにて「第2回青森市廃棄物減量等推進審議会」が開催されます。
この審議会では、「青森市一般廃棄物処理基本計画(骨子案)」について審議が行われます。
市民の皆様は、事前の申し込みなしで傍聴可能です。先着2名までとなりますので、ご希望の方はお早めに。傍聴受付は当日9時30分から会場で行われます。
傍聴には、会議の進行を妨げないためのいくつかの禁止事項・遵守事項があります。詳細については、会場での受付時や青森市環境部廃棄物・リサイクル課へお問い合わせください。
この審議会では、「青森市一般廃棄物処理基本計画(骨子案)」について審議が行われます。
市民の皆様は、事前の申し込みなしで傍聴可能です。先着2名までとなりますので、ご希望の方はお早めに。傍聴受付は当日9時30分から会場で行われます。
傍聴には、会議の進行を妨げないためのいくつかの禁止事項・遵守事項があります。詳細については、会場での受付時や青森市環境部廃棄物・リサイクル課へお問い合わせください。
青森市で廃棄物減量等推進審議会が開かれるんですね。一般廃棄物処理基本計画の骨子案について審議されるとのこと、とても興味深いです。持続可能な社会のために、市民一人ひとりが意識すべき課題だと感じます。先着2名までという狭き門ですが、もし傍聴できたら、計画の方向性を知る良い機会になりそうですね。
へぇ、そういう審議会があるんですね。環境問題って、身近なようでいて、なかなか深く考える機会がないですから。骨子案というからには、これから具体的な取り組みが決まっていくんでしょうね。傍聴できるのはありがたいですが、先着2名とは競争率高そうですね。もし傍聴できたら、ぜひどんな議論が交わされたか教えてほしいです。