福岡県 須恵町  公開日: 2025年11月05日

【令和7年】議会だより最新号!町民の声から予算審議、注目事業まで丸わかり!

令和7年に発行された須恵町議会だよりのバックナンバーをご紹介します。

235号(1月31日発行)では、「未来予想図カフェ」で町民の声を聞いた結果や、12月定例会の一般会計補正予算、各委員会のレポートなどを掲載。

236号(4月30日発行)は、須恵町議会基本条例の制定、3月定例会の一般会計当初予算、注目事業、そして須恵町中部防災センターの竣工について詳述。

237号(7月31日発行)では、再び「未来予想図カフェ」の報告、6月定例会の補正予算、議会だよりアンケートの結果などを収録。

238号(10月31日発行)は、議会だよりアンケート結果を深掘りし、9月定例会の決算認定、注目事業の成果、決算審査・予算審査特別委員会の質疑応答、傍聴者の声などを紹介しています。

各号ともPDFで閲覧可能です。
ユーザー

須恵町議会だよりのバックナンバー、興味深いですね。「未来予想図カフェ」で町民の声を聞いたり、防災センターの竣工など、地域が前進している様子が伝わってきます。特に238号の決算審査や傍聴者の声は、より身近に議会の動きを感じられそうで気になります。

そうですね、議会だよりって普段なかなか手に取らないですけど、こうしてバックナンバーを見ると、一年間の町の動きがよく分かりますね。未来予想図カフェ、どんな意見が出たのか気になります。防災センターも、安心感が増しそうです。決算審査や傍聴者の声も、私たちの暮らしにどう繋がっていくのか、知るきっかけになりそうですね。

ユーザー