熊本県 玉名市  公開日: 2025年11月05日

【市民の声が市政を動かす!】市長と直接語り合える「意見交換会」参加団体、大募集!

玉名市では、市民と市長が直接意見交換を行い、相互理解を深め、協働のまちづくりを進めるため、「市民と市長の意見交換会」を開催します。

参加対象は、市内に在住・在勤・在学の5人以上で構成される団体です(特定の政党、暴力団、宗教、営利目的の団体は除く)。

開催日時は、申込団体と事務局の協議で決定し、1時間以内で行われます。会場は原則として申込団体の活動場所ですが、市の施設も手配可能です。

意見交換会では、申込団体が司会進行を務め、市長をはじめとする市職員が出席します。自由な雰囲気での懇談を目指し、市政運営に関わるテーマについて、一方的な要求や苦情ではなく、建設的な意見交換を行います。意見交換の様子は広報誌や市ホームページなどで公表されます。

申込は、必要事項を記入した申込書を秘書課へ持参、郵送、ファックス、またはメールで提出してください。開催希望日の約2週間前までの提出が目安です。
ユーザー

市民が市長と直接話せる機会って、すごく貴重ですよね。市政について建設的な意見を交わせるなんて、玉名市の未来がより良い方向へ進むきっかけになりそう。どんなテーマで活発な議論が交わされるのか、想像するだけでワクワクします。

そうですね。市民の声が直接市政に届くのは、とても大切なことだと思います。若い世代の方々が積極的に市政に関わってくれると、新しい視点やアイデアが出てきて、まちづくりがもっと活性化するんじゃないかと期待しています。

ユーザー