大分県 国東市 公開日: 2025年11月06日
【令和8年度】国東市立幼稚園、入園申込受付開始!給食費無償化、休園情報も
令和8年度、国東市立公立幼稚園の入園申込(新規・継続)が始まります。
対象となるのは、3歳児(平成4年4月2日~平成5年4月1日生まれ)、4歳児(平成3年4月2日~平成4年4月1日生まれ)、5歳児(平成2年4月2日~平成3年4月1日生まれ)です。
受付期間は、令和7年11月17日(月)から11月28日(金)まで。
提出書類は入園申込書です。申込書は安岐中央幼稚園や教育総務課で入手できます。
受付場所は、入園希望の幼稚園または教育総務課(アストくにさき3F)です。
※安岐幼稚園は現在休園中のため、教育委員会へ提出してください。
なお、11月28日時点で希望者が5人未満の幼稚園は休園となる場合があります。
公立幼稚園では完全給食が提供され、令和7年度4月分から給食費の保護者負担額は無償化されています。
通園区域はありませんが、小学校以降の就学校は通学区域に基づき指定されます。詳細は学校教育課のページ等でご確認ください。
対象となるのは、3歳児(平成4年4月2日~平成5年4月1日生まれ)、4歳児(平成3年4月2日~平成4年4月1日生まれ)、5歳児(平成2年4月2日~平成3年4月1日生まれ)です。
受付期間は、令和7年11月17日(月)から11月28日(金)まで。
提出書類は入園申込書です。申込書は安岐中央幼稚園や教育総務課で入手できます。
受付場所は、入園希望の幼稚園または教育総務課(アストくにさき3F)です。
※安岐幼稚園は現在休園中のため、教育委員会へ提出してください。
なお、11月28日時点で希望者が5人未満の幼稚園は休園となる場合があります。
公立幼稚園では完全給食が提供され、令和7年度4月分から給食費の保護者負担額は無償化されています。
通園区域はありませんが、小学校以降の就学校は通学区域に基づき指定されます。詳細は学校教育課のページ等でご確認ください。
来年度の国東市立公立幼稚園の入園申込が始まるんですね。3歳から5歳までのお子さんが対象で、給食費が無償なのは子育て世代にとって本当にありがたい情報です。ただ、希望者が少ないと休園になる可能性があるのは少し気になりますね。地域の教育環境が維持されるといいなと思います。
そうなんですよね、給食費無償化は本当に助かりますよね。休園の可能性については、地域の皆さんが関心を持って、希望者が増えるように協力できるといいですね。小学校以降の就学についても、しっかり確認しておかないといけないですね。