山形県 山形市  公開日: 2025年11月05日

【山形市】国際理解を深める!英語ネイティブの国際交流員募集(パートタイム)

山形市では、令和8年1月1日から3月31日までの任期で、国際交流員(パートタイム会計年度任用職員)を1名募集しています。

応募には、日本語能力試験2級以上または同等の日本語能力、パソコン操作スキル、英語を母語とすること、そして英語圏の生活・文化を紹介できる経験が必須です。

勤務地は山形市総務部国際交流センター(霞城セントラル2階)で、通訳・翻訳、国際交流・理解に関する講座企画・開催、センター補助業務などを担当します。

給与は月額260,000円で、通勤手当もあります。週31時間勤務(火~日曜のうち4日間)です。

応募締切は令和7年11月21日(金)で、履歴書と「山形市国際交流員として行いたい国際交流」(800字程度)の小論文を郵送または持参で提出してください。応募者多数の場合は早期締切の可能性もあります。

書類選考後、12月中旬に面接が予定されています。
ユーザー

山形市で国際交流員を募集してるんですね!英語圏の文化を紹介できる経験がある人って、まさに私たちが求めている人材像かもしれない。週末も勤務があるみたいだけど、新しいことに挑戦したい気持ちがあれば、やりがいがありそう。霞城セントラルって、あの駅前のビルですよね?通勤も便利だし、魅力的なお仕事だと思います。

へえ、山形市でそんな募集があるんですね。国際交流員か、面白そうだな。英語圏の文化を広めるっていうのは、地域にとってもすごく良い刺激になりそうだ。霞城セントラルなら、私もよく行く場所だから、そこで働いている人を見かけたら、ちょっと意識しちゃうかもしれないな。やりがいのある仕事だろうなと思います。

ユーザー