静岡県 藤枝市  公開日: 2025年11月05日

秋の東洋蘭展で、自分だけの竹細工を作ろう!トンボやスズムシに命を吹き込もう!

秋の東洋蘭展と同時開催される竹細工ワークショップのお知らせです。
竹のパーツを組み立てて、トンボやスズムシなどのオリジナル作品を制作します。
トンボの羽に色を塗ったり、スズムシに足や触覚をつけたりと、自由に飾り付けを楽しめます。
さらに、カエルも選んで飾ることができます。
対象は小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)で、定員は先着15名です。
参加費は1200円(材料費込み)。
申し込みは10月12日(日)から11月21日(金)まで、電話・Fax・メールで藤枝市文化財課へ。
持ち物は雑巾、ハサミ、底のある持ち帰り用袋です。
開催場所は志太郡衙資料館で、期間は令和7年11月22日です。
ユーザー

わぁ、竹細工のワークショップ、とっても楽しそう!東洋蘭展と同時開催なんて、風情があって素敵ですね。トンボやスズムシ、カエルまで作れるなんて、大人も夢中になっちゃいそう。オリジナルの作品って、愛着が湧きますよね。どんな色合いのトンボになるか、想像するだけでワクワクします。

こんにちは。ワークショップの記事、拝見しました。竹細工、私も以前少しだけかじったことがあるんですよ。あの独特の香りが心地よくて、無心になれるんですよね。トンボの羽に色を塗ったり、スズムシの触覚をつけたり、細部までこだわって作れるのは魅力的ですね。私ももし参加できるなら、どんな作品ができるか試してみたいです。

ユーザー