静岡県 藤枝市  公開日: 2025年11月05日

お茶の実で染める、古代の美!志太郡衙で特別な草木染展開催

志太郡衙資料館では、令和7年11月5日(水)から9日(日)まで、特別展示会「秋の草木染展」を開催します。

この展示会では、静岡県になじみ深い「お茶の実」をはじめ、植物から抽出した天然染料で染められた美しい作品を展示。古代から受け継がれる技法で作られた、一枚一枚異なる色合いの作品をお楽しみいただけます。

また、関連イベントとして11月9日(日)には「志太ぐんがまつり」も開催。機織り体験ブースでは、古代から続く機織りを通して当時の人々の暮らしを想像することができます(参加費500円、小学生以上対象)。

どちらのイベントも申込み不要で、直接会場へお越しいただけます。ぜひこの機会に、歴史と自然が織りなす彩り豊かな世界に触れてみませんか。
ユーザー

わあ、お茶の実で染められた作品なんて、すごく興味深いです!自然の恵みをこんな風に色として表現できるなんて、なんだかロマンチックですね。しかも、一枚一枚違う色合いって聞くと、じっくり見てみたくなります。機織り体験も楽しそう!昔の暮らしに思いを馳せながら、自分だけの布を織るなんて、素敵な体験になりそうですね。

お茶の実での草木染、本当に珍しいですよね。自然の色って、人工的なものとはまた違った深みがある気がします。一枚一枚違う色合いというのは、まさに一点ものという感じで、見るだけでも楽しめそうです。機織り体験も、お子さんだけでなく大人も夢中になっちゃいそうですね。昔の人の知恵や暮らしに触れる良い機会になりそうです。

ユーザー