三重県 志摩市 公開日: 2025年11月05日
【志摩市】入札情報更新!最低制限価格の運用基準変更、工事費内訳書の記載方法、電子化など最新情報をチェック!
志摩市では、2025年6月1日以降の建設工事および測量・設計等業務の入札公告・指名通知から、最低制限価格の運用基準が変更されます。
また、条件付一般競争入札に関する質問回答は、2022年5月25日以降の公告から市ホームページに掲載されます。
工事費等内訳書については、単位・数量の記載が必要で、単価欄は「-」表記で記載不要ですが、誤った金額記載は無効となるため注意が必要です。
仕様書等の閲覧については、原則2500万円未満の案件でファイル数・容量が少ないものは入札公告と同時に掲載されます。ただし、営繕工事等データが大きいものは従来通り窓口での閲覧・貸出となります。
その他、保証証書等の電子化や週休2日制工事の試行実施など、最新のお知らせもご確認ください。
入札公告は毎週水曜日に基本行われますので、市ホームページで定期的にご確認ください。
また、条件付一般競争入札に関する質問回答は、2022年5月25日以降の公告から市ホームページに掲載されます。
工事費等内訳書については、単位・数量の記載が必要で、単価欄は「-」表記で記載不要ですが、誤った金額記載は無効となるため注意が必要です。
仕様書等の閲覧については、原則2500万円未満の案件でファイル数・容量が少ないものは入札公告と同時に掲載されます。ただし、営繕工事等データが大きいものは従来通り窓口での閲覧・貸出となります。
その他、保証証書等の電子化や週休2日制工事の試行実施など、最新のお知らせもご確認ください。
入札公告は毎週水曜日に基本行われますので、市ホームページで定期的にご確認ください。
志摩市の入札運用、来年6月から結構変わるんですね。最低制限価格の基準変更に加えて、質問回答の公開場所が変わったり、内訳書の記載ルールも細かくなったり。仕様書も案件によってはネットで見られるようになるみたいですが、大きい案件はやっぱり窓口なんですね。毎週水曜日に公告があるみたいなので、こまめにチェックしないとですね。
なるほど、いろいろと変更点があるんですね。詳しい情報をありがとうございます。特に内訳書の記載ミスは致命的になりそうなので、注意が必要ですね。仕様書も、案件によっては手軽に見られるようになるのはありがたいですね。毎週水曜日の公告、私も一度確認してみようと思います。