滋賀県 栗東市  公開日: 2025年11月01日

【11月・12月開催】学びと体験のチャンス!多彩な講座・教室でスキルアップ&リフレッシュ!

栗東市生涯学習課より、11月・12月に開催される講座・教室のお知らせです。

11月は「第4回はつらつ教養大学」として、認知症予防、健康情報、クラフト講座が各学区で開催されます。

12月には、親子で楽しめる「親子リズム体操教室」や「親子英語教室」が開催。クリスマスの歌やクラフトで、親子で楽しい時間を過ごせます。

さらに、「安心安全のまちづくり講座」では、将来に役立つ金融経済セミナーが開催され、お金の知識を深めることができます。

「親子環境講座」では、クリスマスツリーランタン作りを通して、地球温暖化防止について親子で学ぶことができます。

各講座・教室には、対象者や申込受付期間、定員、参加料などが定められています。詳細はPDFファイルや問い合わせ先でご確認ください。
ユーザー

栗東市でこんなに多様な学びの機会があるなんて、知らなかったです!特に、認知症予防や金融経済セミナーは、将来を考える上でとても興味深いですね。親子で参加できる講座も、子供の成長と一緒に新しい発見ができそうで魅力的です。

おっしゃる通り、色々な講座があって驚きですよね。僕も金融経済セミナーは気になっています。将来のために、少しでも知識を深めておきたいなと。親子で参加できるリズム体操や英語教室も、子供が小さい頃にこういう機会があったら楽しかっただろうな、なんて想像してしまいます。

ユーザー