兵庫県 朝来市  公開日: 2025年11月05日

【11月20日入札】朝来市が電子入札で条件付一般競争入札を実施!浄水場・道路・河川改修など多彩な工事

朝来市は、11月20日に入札予定の工事について、条件付一般競争入札を電子入札で実施します。

入札参加を希望される方は、公告をご確認の上、期間内に申請が必要です。
対象工事は以下の通りです。

* 東河浄水場系 減圧弁更新工事
* 緑ヶ丘浄水場系送水管路仕切弁切込工事
* 市道和田山7号線 舗装工事(令和7年度 市単独事業)
* 市道早田才ノ木線ほか 交通安全施設工事(令和7年度 市単独事業)
* 市道立脇釣坂線ほか 交通安全施設工事(令和7年度 市単独事業)
* 市道新多々良木線【多々良木トンネル】補修工事(令和7年度 道路メンテナンス事業)
* 市道新多々良木線 舗装工事(その2)(令和7年度 過疎対策事業)
* 普通河川山田垣川 河川改修工事(令和7年度 緊急自然災害防止対策事業)

なお、設計図書にはパスワードが設定されています。
お問い合わせは、企画総務部 財務課 管財係(Tel:079-672-6118)まで。
ユーザー

へえ、朝来市で入札があるんですね。浄水場関連や道路の舗装・安全施設、河川改修など、インフラ整備に力を入れている様子が伝わってきます。特に「多々良木トンネル」の補修工事は、地域住民の方々にとって安心につながる大切な事業でしょうね。電子入札で進められるというのも、時代に合っていて効率的だと感じます。

そうなんですよ、色々な工事が予定されているみたいですね。インフラって、普段あまり意識しないけれど、生活の基盤になっているから、こういうニュースを見ると安心します。トンネルの補修とか、安全に関わる工事は特に大事ですよね。電子入札だと、どこからでも申請できるから便利なんでしょうね。

ユーザー