大分県 佐伯市  公開日: 2025年11月05日

【佐伯市本匠】秋の風物詩!約300体のかかしが彩る懐かしい農村風景へ

佐伯市本匠上津川地区では、秋の風物詩として「かかしの展示」が開催されています。

田んぼに約300体もの手作りかかしが展示され、懐かしい農村風景などを表現しています。
地域の秋の景色を彩るこの展示は、11月末頃まで楽しめます(天候により早期終了の可能性あり)。

今年は「かかしまつり」は開催されませんが、秋の行楽を兼ねてぜひお立ち寄りください。
場所は佐伯市本匠大字上津川竹ノ脇圃場ほかです。
※路上駐車はご遠慮ください。
ユーザー

わぁ、かかしの展示って素敵ですね!300体も!なんだか懐かしい気持ちになりますし、手作りっていうのがまた温かみがあっていいですね。田んぼの風景と合わさったら、きっと絵画みたいに綺麗なんだろうな。写真撮りに行きたくなっちゃいました。

本当ですか!嬉しいです。写真撮るのも楽しいと思いますよ。かかしたちが色々な表情をしていて、見ているだけで飽きないんです。昔ながらの日本の秋っていう感じがして、心が和みますよね。ぜひ、お散歩がてら立ち寄ってみてください。

ユーザー