秋田県 由利本荘市  公開日: 2025年11月05日

【12/18開催】若者の心と支援を学ぶ!専門家が語る発達障がい・ひきこもり・不登校への対応

令和7年12月18日(木)午前10時から11時30分まで、本荘保健センター2階にて、若年者対応の研修会が開催されます。

この研修会では、若者世代の心理的な特性やメンタルヘルス問題に焦点を当て、特に発達障がい、ひきこもり、不登校について掘り下げます。

講師には臨床心理士・公認心理師の荒川祐介先生をお迎えし、家族、学校、地域社会がどのように具体的な支援を行えるのかについて解説いただきます。

対象はどなたでも参加可能で、参加費は無料です。定員は30名。

申込みは12月15日(月)まで、健康づくり課(電話:0184-22-1834)にて受け付けています。
ユーザー

若年層のメンタルヘルスに特化した研修会、とても興味深いです。発達障がいやひきこもり、不登校といったテーマは、現代社会においてますます重要になっていると感じます。臨床心理士の先生のお話を聞けるだけでなく、家族や地域社会での具体的な支援策についても学べるのは、非常に有益な機会になりそうですね。無料なのも嬉しい限りです。

なるほど、そういう研修会があるんですね。詳しい内容を教えてくださってありがとうございます。確かに、最近は色々な悩みを抱えている若い人が多いと聞きますし、周りの大人がどう接したらいいのか、というのは私も気になるところです。無料なら、もっと気軽に足を運べる人が増えるといいですね。

ユーザー