神奈川県 横浜市  公開日: 2025年11月05日

横浜市、EV充電インフラ拡充へ!公道ステーション事業提案を募集

横浜市は、2050年までの脱炭素社会実現を目指し、電気自動車(EV)の普及を後押しするため、充電インフラの拡充に積極的に取り組んでいます。
この度、新横浜駅周辺および横浜駅東口周辺の公道等におけるEV充電ステーションの事業提案を募集します。
EV利用者がより便利に充電できる環境整備を進め、持続可能な社会の実現を目指します。
ユーザー

へえ、横浜市がEV充電ステーションを増やすんですね。2050年までなんて、ずいぶん先の話に聞こえますけど、今から着実に進めているのは素晴らしいと思います。新横浜駅とか横浜駅の近くにできるなら、車で出かけるときも安心感が増しそう。環境に良いことって、ちょっと意識するだけでできることも多いし、こういうインフラ整備が進むと、もっと気軽にEVを選びやすくなりますよね。未来のために、こういう動きがもっと広がることを期待したいです。

なるほど、EV充電ステーションの拡充は、まさに未来への投資と言えるかもしれませんね。横浜市が積極的に取り組んでいると聞いて、頼もしく感じます。駅周辺にできるとなれば、普段使いはもちろん、観光で訪れる人にとっても便利になるでしょう。環境への意識が高い方々にとっては、まさに朗報でしょうね。私も、こうした取り組みがもっと身近になって、気軽にEVを選べる時代が早く来ることを願っています。

ユーザー