長野県 伊那市 公開日: 2025年11月05日
【親子で楽しむ音楽体験!】伊那図書館でリトミックに参加しよう!
伊那図書館では、毎月1回「親子でふれあいリトミック」を開催しています。
音楽と触れ合い遊びを通して、お子さんの音楽能力や基礎能力の発達を促す教育方法です。
講師は伊那市内で音楽教室を運営する酒井由美子先生です。
対象は乳幼児から未就園児とその親子で、首が座ったお子さんから参加可能です。
各回定員15組で、事前予約が優先されます。
参加費は無料です。
12月分の申込受付期間は11月5日(水)午前11時30分から12月3日(水)午前9時までです。
定員に達し次第受付終了となりますが、キャンセルが出た場合は受付を再開します。
キャンセル待ちの受付はありません。
定員に空きがある場合や直前のキャンセルがあった場合は、当日先着順で入場できます。
申込は外部サイトのリンクより行いますが、難しい場合は図書館へ相談してください。
キャンセル・変更も外部サイトから可能ですが、開催当日の午前9時以降は電話での連絡が必要です。
音楽と触れ合い遊びを通して、お子さんの音楽能力や基礎能力の発達を促す教育方法です。
講師は伊那市内で音楽教室を運営する酒井由美子先生です。
対象は乳幼児から未就園児とその親子で、首が座ったお子さんから参加可能です。
各回定員15組で、事前予約が優先されます。
参加費は無料です。
12月分の申込受付期間は11月5日(水)午前11時30分から12月3日(水)午前9時までです。
定員に達し次第受付終了となりますが、キャンセルが出た場合は受付を再開します。
キャンセル待ちの受付はありません。
定員に空きがある場合や直前のキャンセルがあった場合は、当日先着順で入場できます。
申込は外部サイトのリンクより行いますが、難しい場合は図書館へ相談してください。
キャンセル・変更も外部サイトから可能ですが、開催当日の午前9時以降は電話での連絡が必要です。
リトミックって、ただ歌ったり踊ったりするだけじゃなくて、子どもの発達にも良い影響があるんですね。音楽って本当に不思議な力を持っているんだなって改めて感じました。伊那図書館で無料で開催されているのは嬉しいですね。知り合いに乳幼児のママがいるので、ぜひ教えてあげようと思います。
そうなんですよ。音楽を通じて、子どもたちの感性や身体能力が育まれるって聞くと、なんだか温かい気持ちになりますね。無料で開催されているのは、地域にとってもありがたい取り組みだと思います。お知り合いの方にも、ぜひ教えてあげてください。きっと喜ばれると思いますよ。