静岡県 南伊豆町 公開日: 2025年11月05日
南伊豆町からのお知らせ:11月4日号電子回覧板で最新情報をチェック!
南伊豆町では、自治会を通じて配布される回覧板を電子化し、毎月1日と15日に公開しています。
最新の「電子回覧板(令和7年11月4日号)」では、議会事務局からの「11.26議会報告会の開催」、健康増進課による「11.17血圧を測ろうinマックスバリュ」および「12.14不妊症・不育症専門医によるセミナー&個別相談」、企画課の「11.18まちのスマホ教室in三坂地区」、南伊豆町社会福祉協議会の「居場所『にじいろ』11月開催日のお知らせ」などが掲載されています。
掲載期間は約3ヶ月です。詳細については、各担当課へお問い合わせください。
広報紙「広報みなみいず」(毎月1日発行)および「広報みなみいず『お知らせ版』」(毎月15日発行)も、リンク先でご覧いただけます。
お問い合わせは、南伊豆町役場総務課(TEL: 0558-62-6211)まで。
最新の「電子回覧板(令和7年11月4日号)」では、議会事務局からの「11.26議会報告会の開催」、健康増進課による「11.17血圧を測ろうinマックスバリュ」および「12.14不妊症・不育症専門医によるセミナー&個別相談」、企画課の「11.18まちのスマホ教室in三坂地区」、南伊豆町社会福祉協議会の「居場所『にじいろ』11月開催日のお知らせ」などが掲載されています。
掲載期間は約3ヶ月です。詳細については、各担当課へお問い合わせください。
広報紙「広報みなみいず」(毎月1日発行)および「広報みなみいず『お知らせ版』」(毎月15日発行)も、リンク先でご覧いただけます。
お問い合わせは、南伊豆町役場総務課(TEL: 0558-62-6211)まで。
南伊豆町、回覧板の電子化って進んでるんですね!議会報告会や健康イベント、スマホ教室まで、地域に根ざした情報が手軽にアクセスできるようになるのはすごく助かります。特に不妊・不育症のセミナーは、知りたいけどなかなか機会がない人には朗報かもしれません。
おお、そうなんですね。回覧板がデジタル化されると、確かに便利になりそうですね。特に若い世代には、スマホでサッと見られる方が馴染みやすいでしょうし。議会報告会とか、普段なかなか関心を持てないようなことでも、こういう形で情報が入ってくると、ちょっと気になってしまいますよね。健康イベントも、身近な場所で受けられるのはありがたいです。