京都府 宇治市  公開日: 2025年11月01日

あなたの「読まなくなった本」が、誰かの希望に変わる!宇治市「ホンデリングプロジェクト」

宇治市では、11月25日からの「犯罪被害者週間」に合わせて、「ホンデリングプロジェクト」を実施します。

これは、「本(ホン)で支援の輪(リング)が広がってほしい」という願いを込めた活動で、寄贈された本の売却代金をNPO法人全国被害者支援ネットワークに寄付し、犯罪被害に遭われた方への支援に役立てるものです。

対象は、ISBNコード付きの本、雑誌コード付きの月刊誌、規格品番付きのCD(アルバム)、DVD、ゲームソフトなどです。

募集期間は、令和7年11月25日(火)から12月5日(金)まで。

受付場所は、宇治市役所総務課窓口、各コミュニティセンター、地域福祉センター、公民館、総合福祉会館ゆめりあうじに設置された回収ボックスです。

不要になった本を、支援の輪を広げるために役立ててみませんか。
ユーザー

宇治市で始まった「ホンデリングプロジェクト」、すごく素敵な取り組みですね。読み終わった本が、誰かの支えになるなんて、本を大切にする私としては、ぜひ参加したいと思いました。この活動を通じて、温かい支援の輪が広がっていくといいですね。

おお、ホンデリングプロジェクト、なるほど!本で支援の輪を広げる、いい響きですね。読み終わった本も、ただ置いておくだけじゃなくて、そういう形で誰かの役に立つのは、なんだか気持ちがいいものです。私も、この機会に家にある本を整理してみようかな、なんて思いましたよ。

ユーザー