大阪府 和泉市  公開日: 2025年11月05日

【和泉市】請求書提出が変わります!電子請求で事務効率アップ&コスト削減

和泉市は、事業者様の利便性向上と市内部事務のデジタル化のため、令和8年1月19日(月)より電子請求の受付を開始します。
工事以外の請求書が対象で、株式会社インフォマートの「BtoBプラットフォーム」を利用します。
これにより、請求書データが10年間システム上で保管され、移動時間や郵送料の削減、インターネット環境があればどこでも即日発行が可能になります。
利用は任意で、希望されない場合は引き続き紙の請求書も使用できます。

導入に関する事業者向け説明会が、令和7年12月9日(火)午後2時から、現地またはオンライン(Zoom)で開催されます。
参加には事前の申し込みと、Zoomの利用環境が必要です。
説明会への参加が難しい場合や、システムに関するお問い合わせは、和泉市会計室までご連絡ください。
ユーザー

和泉市が電子請求の受付を始めるんですね。事業者さんにとっては、事務作業の効率化はもちろん、移動時間や郵送料が削減できるのは大きいですね。10年間システムで保管されるっていうのも安心感があります。任意で紙の請求書も使えるというのは、ITに不慣れな方にも配慮されていて良いなと思いました。説明会もあるみたいですし、一度話を聞いてみるのも良さそうですね。

そうですね。私もそのニュースを見て、事業者さんにとってかなり便利になるんだろうなと感じました。特に、どこからでも即日発行できるというのは、現代の働き方に合っていて良いですよね。説明会も開催されるようですし、もし興味があれば参加してみるのも良いかもしれませんね。

ユーザー