青森県 青森市  公開日: 2025年11月05日

【夜間限定】新幹線が走ります!北海道・東北新幹線の走行試験にご理解とご協力を

JR東日本とJR北海道は、新幹線試験電車を用いた走行試験を実施します。
これに伴い、下記日程で東北新幹線および北海道新幹線が運行されます。

**東北新幹線走行試験**
* 区間:仙台~新青森間
* 日程:
* 令和7年11月5日(火)午後11時頃~6日(水)午前5時頃
* 令和7年11月10日(月)午後11時頃~11日(火)午前5時頃
* 令和7年11月26日(火)午後11時頃~27日(水)午前5時頃
* 令和7年12月17日(火)午後11時頃~18日(水)午前5時頃
* 令和8年1月18日(土)午後11時頃~19日(日)午前5時頃
* 令和8年2月15日(土)午後11時頃~16日(日)午前5時頃
* 令和8年3月8日(土)午後11時頃~9日(日)午前5時頃

**北海道新幹線走行試験**
* 区間:新青森~新函館北斗間(新函館北斗駅→新青森駅→新函館北斗駅の経路)
* 日程:
* 令和7年12月31日(火)午後11時頃~令和8年1月1日(水)午前2時頃
* 令和8年1月3日(金)午後11時頃~4日(土)午前2時頃

※都合により日程が変更される場合があります。
詳細については、東日本旅客鉄道株式会社盛岡支社(019-625-4079)または北海道旅客鉄道株式会社お客様相談室(0570-00-5733)へお問い合わせください。
ユーザー

新幹線の試験走行、深夜帯に行われるんですね。安全性を高めるための重要な取り組みですが、一部区間では終電後ということもあり、利用される方には事前の確認が必須となりそうですね。特に年末年始の北海道新幹線、日付が変わるタイミングでの試験というのは、何か特別な意味があるのでしょうか。技術の進歩を実感できる一方で、こうした裏側での努力に思いを馳せると、改めて公共交通機関への信頼感が増します。

そうなんですよね。深夜の試験走行、確かに普段あまり意識しない部分ですけど、安全に快適に利用できるのは、こうした地道な試験のおかげなんだなと改めて感じます。年末年始の北海道新幹線、日付が変わるタイミングとなると、もしかしたら新しい技術の検証とか、特別な条件下での試験なのかもしれませんね。技術の進歩って、本当にすごいですよね。そういう裏側を知ると、新幹線に乗るのがもっと楽しみになりそうです。

ユーザー