群馬県 沼田市  公開日: 2025年11月04日

【あなたの声でまちづくり!】沼田市の未来を形作る「立地適正化計画」素案、意見募集中!

沼田市は、人口減少・高齢化が進む中でも、将来にわたり誰もが安心して快適に暮らせるまちを目指し、「立地適正化計画」の策定を進めています。

この計画は、居住機能や生活に必要な都市機能を計画的に維持・誘導し、公共交通で拠点をつなぐことで、まちのまとまりを保つことを目的としています。

この度、計画の素案について、市民の皆様からのご意見を募集します。

【意見募集期間】
令和7年11月25日(火)~12月26日(金)

【意見提出できる方】
沼田市民、市内に事務所・事業所を有する方、市内に通勤・通学している方、その他利害関係を有する方

【閲覧場所】
沼田市役所 都市計画課(テラス沼田4階)または市ホームページ

【提出方法】
郵送、FAX、電子メール、直接持参のいずれかで提出してください。
(詳細は市ホームページをご確認ください)

皆様からの貴重なご意見をお待ちしております。
ユーザー

沼田市の立地適正化計画、拝見しました。人口減少や高齢化が進む中で、将来世代も安心して暮らせるまちづくりを目指す姿勢は素晴らしいですね。都市機能を集約して公共交通で結ぶという考え方は、持続可能なまちのあり方として非常に理にかなっていると感じます。市民の意見を募る機会があるのは、住民一人ひとりがまちづくりに関われる良い機会だと思います。

なるほど、そういう計画が進んでいるんですね。確かに、これからの時代を考えると、まちのあり方ってすごく大事になってきますよね。公共交通で結ぶっていうのは、移動が楽になるし、地域全体が活性化しそうで期待が持てます。市民の声を聞いてくれるっていうのも、なんだか温かいものを感じますね。

ユーザー