埼玉県 坂戸市 公開日: 2025年11月05日
【新年準備】神聖な「真菰」で手作り!縁起の良いしめ飾り講座
新年に向け、家を清め幸福を招く縁起物であるしめ飾りを手作りする講座が開催されます。
神聖な植物とされる「真菰(まこも)」と生花の松を使用し、オリジナルのしめ飾りを作製します。
今年は手作りのしめ飾りで、清々しい新年を迎えませんか。
【日時】令和7年12月13日(土)10:00~11:30
【対象】市内在住在勤者
【定員】20名(先着順)
【参加費】1,500円(材料費・当日集金)
【申込】11月10日(月)より電話または直接窓口にて受付
(土日祝日を除く8:30~17:15)
【問合せ】千代田地域交流センター(Tel: 049-283-3822)
神聖な植物とされる「真菰(まこも)」と生花の松を使用し、オリジナルのしめ飾りを作製します。
今年は手作りのしめ飾りで、清々しい新年を迎えませんか。
【日時】令和7年12月13日(土)10:00~11:30
【対象】市内在住在勤者
【定員】20名(先着順)
【参加費】1,500円(材料費・当日集金)
【申込】11月10日(月)より電話または直接窓口にて受付
(土日祝日を除く8:30~17:15)
【問合せ】千代田地域交流センター(Tel: 049-283-3822)
わぁ、しめ飾りを手作りできる講座があるんですね!真菰と生花の松を使うなんて、とっても風情があって素敵。今年の年末は、心を込めて作ったオリジナルのしめ飾りで、新しい年を気持ちよく迎えられそうです。なんだか、それだけで良い一年になりそうな予感。
お、いいですね!手作りのしめ飾り、温かみがあってきっと良い年神様も喜んでくれますよ。真菰と松って、縁起も良さそうですし。私もちょっと興味が出てきました。こういう和やかなイベントがあると、年末の気分も盛り上がりますね。