千葉県 松戸市 公開日: 2025年11月04日
【松戸駅】11月9日(日)から駅構内通路が一部変更!工事進捗と最新情報まとめ
松戸駅改良工事は2020年4月に開始され、現在も進行中です。
これに伴い、駅構内の通路が段階的に変更されます。
【通路変更の予定】
* 令和7年11月9日(日曜)朝から:一部通路の形状変更および閉鎖(画像赤色部分)
* 令和7年11月末頃から:一部通路の形状変更および閉鎖(画像紫色部分)
* 通路形状の変更による一部通路拡張も行われます。
※これらの変更による乗り場(のりば)の変更はありません。
事業主体はJR東日本と京成電鉄です。
詳細については、松戸駅構内の掲示ポスターをご確認ください。
これに伴い、駅構内の通路が段階的に変更されます。
【通路変更の予定】
* 令和7年11月9日(日曜)朝から:一部通路の形状変更および閉鎖(画像赤色部分)
* 令和7年11月末頃から:一部通路の形状変更および閉鎖(画像紫色部分)
* 通路形状の変更による一部通路拡張も行われます。
※これらの変更による乗り場(のりば)の変更はありません。
事業主体はJR東日本と京成電鉄です。
詳細については、松戸駅構内の掲示ポスターをご確認ください。
松戸駅の改良工事、いよいよ通路の変更も本格化するんですね。ちょっとした冒険みたいで、慣れるまで戸惑いそうだけど、どんな風に変わるのか楽しみでもあります。特に通路が拡張されるっていうのは、通勤・通学のストレスが少しでも軽減されると嬉しいな。
そうなんですよね。新しい通路に慣れるまでは、ちょっと迷ったりするかもしれませんが、便利になるなら待ち遠しいですね。駅がどんどん進化していくのを見ると、なんだかワクワクします。