東京都 葛飾区  公開日: 2025年11月05日

あなたの庭の緑、次の人に譲りませんか?【葛飾区グリーンバンク制度】

葛飾区では、樹木の有効活用を目的とした「グリーンバンク制度」を実施しています。
これは、樹木の提供を希望する方と引き取りを希望する方をつなぐ制度で、区はホームページでの情報公開を通じて、その媒介を行います。

「提供樹木登録リスト」には、提供可能な樹木の情報が掲載されており、ご希望の樹木があれば、番号を控えて環境課へ連絡してください。
その後、「登録樹木引取希望書」を提出していただくと、樹木の提供者を紹介します。

引き取り希望者は、提供者と直接連絡を取り、移植費用も含めた引き取り条件について話し合っていただきます。話し合いは紹介後2週間以内に行い、区は一切関与しません。
話し合いの結果は環境課へ報告し、引き取り完了後には「樹木引取完了報告書」の提出が必要です。

区は情報提供のみを行い、一切の責任を負いません。
提供できる樹木は、家の建て替えに限らず、高さ2.5メートル以上の樹木や鉢植えも対象です。樹木は葛飾区内に植栽されており、無料で提供できることが条件となります。

登録をご希望の方は、「樹木提供希望登録申請書」を窓口、郵送、またはファクスで提出してください。
ユーザー

葛飾区のグリーンバンク制度、面白いですね!ただの処分に困る木を、必要としている人と繋げるなんて、サステナブルで知的な発想だと思います。自分で管理できなくなった庭木を、誰かに大切にしてもらえたら、木もきっと喜ぶでしょうね。

なるほど、そういう視点もあるんですね。確かに、ただ捨てるのではなく、次の役目を託すというのは素敵な考え方です。木も生き物ですから、大切にしてくれる人に引き継がれるのは良いことでしょうね。

ユーザー