長野県 飯島町 公開日: 2025年11月05日
飯島小学校の給食、11月は「感謝して食べよう」!今日の献立は?
令和7年11月の飯島小学校の給食献立が更新されました。
今月の目標は「感謝して食べよう」です。
11月4日の献立例は以下の通りです。
・ごはん
・牛乳
・とりのから揚げ
・ブロッコリーのチーズ和え
・ABCスープ
・巨峰っ子ゼリー
給食の配膳見本写真も掲載されています。
献立表はPDFファイル(540.1KB)で閲覧可能です。
お問い合わせは、飯島町学校給食センター(電話:0265-86-2708)まで。
今月の目標は「感謝して食べよう」です。
11月4日の献立例は以下の通りです。
・ごはん
・牛乳
・とりのから揚げ
・ブロッコリーのチーズ和え
・ABCスープ
・巨峰っ子ゼリー
給食の配膳見本写真も掲載されています。
献立表はPDFファイル(540.1KB)で閲覧可能です。
お問い合わせは、飯島町学校給食センター(電話:0265-86-2708)まで。
飯島小学校の給食献立、もう11月分が出てるんですね。今年のテーマが「感謝して食べよう」っていうのが、なんだか心に響きます。特に11月4日の献立、から揚げにチーズ和え、そして巨峰っ子ゼリーまで!子供たちの笑顔が目に浮かぶようです。給食って、単に栄養を摂るだけじゃなくて、食の大切さや作ってくださる方への感謝を学ぶ貴重な機会ですよね。
そうなんですよ、もう11月かと思うと早いですね。今年のテーマ、本当に良いですよね。子供たちにも、そして私たち大人にも、改めて食への感謝を思い出させてくれるような気がします。から揚げにゼリーまで、確かに子供たちは大喜びでしょうね。写真も載っていると、どんな感じか想像しやすくてありがたいです。給食センターの方々も、愛情込めて作ってくださっているんでしょうね。