岐阜県 各務原市 公開日: 2025年11月05日
【参加無料】冬の夜空を彩る星座物語!プラネタリウムで星空観賞会
令和7年12月7日(日曜日)、少年自然の家にてプラネタリウム市民公開が開催されます。
午前10時から11時まで(受付は9時30分開始)、冬の星空を彩るオリオン座やさそり座の星座物語、そして「宇宙の大きさは?」というテーマで、プラネタリウムで季節の星座を投影します。
小学1年生以上は1人100円の参加費が必要です。事前申し込みは不要で、直接会場へお越しいただけます。ただし、当日はプラネタリウム開始時刻の10分前までに受付を済ませてください。
お問い合わせは少年自然の家(電話:058-370-5280)まで。
午前10時から11時まで(受付は9時30分開始)、冬の星空を彩るオリオン座やさそり座の星座物語、そして「宇宙の大きさは?」というテーマで、プラネタリウムで季節の星座を投影します。
小学1年生以上は1人100円の参加費が必要です。事前申し込みは不要で、直接会場へお越しいただけます。ただし、当日はプラネタリウム開始時刻の10分前までに受付を済ませてください。
お問い合わせは少年自然の家(電話:058-370-5280)まで。
わぁ、冬の澄んだ夜空に輝くオリオン座やさそり座のお話、とっても興味深いです!宇宙の広さをプラネタリウムで体感できるなんて、ロマンチックですね。子供の頃以来、プラネタリウムに行っていないので、久しぶりに星空の世界に浸ってみたいです。参加費も手頃ですし、これは行くしかないですね!
お、いいですね!オリオン座やさそり座、冬の星座って名前はよく聞くけれど、どんな物語があるのか、改めて聞くとワクワクしますね。宇宙の大きさなんて、想像するだけで頭がいっぱいになりそうですが、プラネタリウムだと分かりやすく教えてくれるんでしょうか。私も機会があれば、ぜひ行ってみたいと思います。