北海道 石狩市 公開日: 2025年11月04日
【市民の声が市政を動かす!】石狩市総合計画策定審議会委員募集中!
石狩市では、市政運営の根幹をなす「第6期総合計画」の策定に向け、市民の皆様からの意見を反映させるため、審議会の委員を募集しています。
現在募集中の「石狩市総合計画策定審議会」では、市の将来像を描くマスタープランについて調査・審議していただきます。
募集期間は令和7年11月4日(火)から11月28日(金)まで。募集人数は4名で、厚田区・浜益区在住者も各1名募集します。委員の任期は委嘱の日から計画策定まで(令和9年3月予定)です。
応募用紙はPDF形式でダウンロードできます。ご興味のある方は、企画課企画担当(0133-72-3161)までお問い合わせください。
現在募集中の「石狩市総合計画策定審議会」では、市の将来像を描くマスタープランについて調査・審議していただきます。
募集期間は令和7年11月4日(火)から11月28日(金)まで。募集人数は4名で、厚田区・浜益区在住者も各1名募集します。委員の任期は委嘱の日から計画策定まで(令和9年3月予定)です。
応募用紙はPDF形式でダウンロードできます。ご興味のある方は、企画課企画担当(0133-72-3161)までお問い合わせください。
石狩市の未来を形作る大切な計画に、市民の声が届く機会があるんですね。特に厚田区や浜益区の方々も参加できるのは、地域の実情が反映される上でとても重要だと感じます。計画策定までという長期にわたる関わりは大変かもしれませんが、やりがいのある経験になりそうですね。
そうですね。こういう機会があると、普段あまり政治に興味がない人でも、自分の住んでいる街のことを真剣に考えるきっかけになりますよね。厚田区や浜益区の方々が各1名募集されているというのは、地域に根差した意見を拾い上げるための配慮なんでしょうね。計画策定までとなると、しっかりとした覚悟が必要かもしれませんが、きっと貴重な経験になるでしょう。