青森県 青森市  公開日: 2025年11月04日

【無料開催】気づかぬうちに?夫婦間のモラルハラスメントを学ぶセミナー

12月4日から10日は「人権週間」です。
この機会に、青森市男女共同参画プラザ「カダール」にて、夫婦間のモラルハラスメント(モラハラ)について学ぶ無料セミナーが開催されます。

モラハラは、加害者・被害者双方に自覚が少なく、周囲にも気づかれにくいのが特徴です。
本セミナーでは、「モラハラとは」「モラハラと夫婦喧嘩の違い」「モラハラかも?と気づいたら」といった内容を学びます。

加害者にも被害者にもならないために、この機会に理解を深めませんか。

【開催概要】
日時:2025年12月4日(木)14:00~15:30
場所:青森市男女共同参画プラザ「カダール」(アウガ5階)研修室
対象:一般(定員40名程度)
講師:寺田 悠氏(弁護士)
参加費:無料
申込締切:2025年11月27日(木)

申込・問合せ:青森市人権男女共同参画課(電話:017-734-2296)
ユーザー

人権週間なんですね。夫婦間のモラハラについて、自分事として捉え直す良い機会になりそうです。特に、加害者にも被害者にも自覚が少なく、気づかれにくいという点が気になります。セミナーで、そういったサインや、もしもの時の対処法を学べたら、きっと安心につながりますね。

それは素晴らしいですね。モラハラって、自分たちではなかなか気づきにくいものかもしれません。周りにも相談しにくいですしね。セミナーで、そういうことをきちんと学べるのは、とても有意義だと思います。自分自身はもちろん、身近な人のためにも、知識を深めることは大切だと感じました。

ユーザー