広島県 公開日: 2025年11月04日
【広島県】教員への道、開かれます!見て・聞いて・体験できる「教職セミナー」開催!
広島県では、公立学校での勤務に興味のある方を対象とした「広島県教職セミナー」を県内3会場で開催します。
昨年度は100名近くが参加し、「学校で働く意欲が高まった」「広島県の教育を体験できた」などの声がありました。
今年度は、学校見学、広島県の学びを知るミニ講座、教員・教職経験者との座談会などを通して、体験的に学べる内容となっています。
また、市町教育委員会担当者による個別相談会や、教員採用試験の概要説明、教員免許に関するQ&Aなど、自由に選べるブースも用意されています。(会場により内容は異なります。)
教員経験の有無、教員免許の有無は問いません。子どもが好きで、学校で働くことに興味のある方、教職志望の学生さんも大歓迎です。
【開催日時・場所】
・広島会場:令和8年1月16日(金)13:30~16:30(海田町役場)
・福山会場:令和8年1月31日(土)13:30~16:30(福山市役所)
・三次会場:令和8年2月7日(土)13:30~16:30(三次庁舎)
参加には事前申込みが必要です。詳細は広島県電子申請システムをご確認ください。
昨年度は100名近くが参加し、「学校で働く意欲が高まった」「広島県の教育を体験できた」などの声がありました。
今年度は、学校見学、広島県の学びを知るミニ講座、教員・教職経験者との座談会などを通して、体験的に学べる内容となっています。
また、市町教育委員会担当者による個別相談会や、教員採用試験の概要説明、教員免許に関するQ&Aなど、自由に選べるブースも用意されています。(会場により内容は異なります。)
教員経験の有無、教員免許の有無は問いません。子どもが好きで、学校で働くことに興味のある方、教職志望の学生さんも大歓迎です。
【開催日時・場所】
・広島会場:令和8年1月16日(金)13:30~16:30(海田町役場)
・福山会場:令和8年1月31日(土)13:30~16:30(福山市役所)
・三次会場:令和8年2月7日(土)13:30~16:30(三次庁舎)
参加には事前申込みが必要です。詳細は広島県電子申請システムをご確認ください。
広島県で教員になることに関心がある人向けのセミナー、すごく魅力的ですね。学校見学やミニ講座、座談会まであって、現場のリアルな声を聞ける機会は貴重だと思います。教員免許の有無を問わないという点も、新しい可能性を広げてくれそうで、知的な探求心をくすぐられます。
おっしゃる通りですね。セミナーの内容が充実していて、参加するだけで教職への理解が深まりそうです。特に、現役の先生方や経験者の方と直接話せる座談会は、色々な疑問や不安を解消するのに役立ちそうですよね。子どもたちの成長を支える仕事に興味がある人にとっては、またとないチャンスだと感じます。