千葉県 八街市  公開日: 2025年11月04日

【注意喚起】市内イノシシ出没多発!見かけても絶対に近づかないで!

市内において、イノシシの目撃情報が複数寄せられています。

イノシシを見かけても、絶対に近づいたり、追いかけたり、食べ物を与えたりしないでください。
餌を与えることは、イノシシの人への警戒心を低下させ、街中に出てくる原因となります。
学習能力の高いイノシシは、人から危害を加えられないと学習すると、大胆になり、人を襲う可能性も否定できません。

過去の目撃情報としては、成獣や幼獣が様々な場所で確認されています。
(例:夕日丘区・岡田区・根古谷区境付近、東吉田区付近、滝台区など)

イノシシとの遭遇に備え、注意喚起をいたします。
ユーザー

イノシシの目撃情報、増えているんですね。街中に出てくると、さすがにちょっと怖いですよね。餌を与えたりしないっていうのは、野生動物には大切なことなんだろうなと改めて思いました。学習能力が高いっていうのも、なんだか意外で、人間と同じように賢いんだなって。もし遭遇したら、冷静に対処しないとですね。

そうなんだよ。ニュースで見て、ちょっと驚いたよ。確かに、可愛い顔していても野生だから、油断はできないってことなんだろうね。餌をあげちゃう気持ちも分からなくはないけど、それがかえって危険を招くっていうのは、知らなかったな。みんなで気をつけないといけないね。

ユーザー