広島県 尾道市 公開日: 2025年11月04日
【懐かしの「オノテツ」に乗車!】尾道市の歴史を紐解く最新広報誌、第16号発行!
尾道市では、「新尾道市史」編さんの取り組みを市民に広く伝えるため、広報媒体『市史広報』を年2回程度発行しています。
この度、第16号が発行・配布されました。
今回の特集は、尾道ー御調間の幹線交通として親しまれた「尾道鉄道(オノテツ)」です。
市民から提供された貴重な史資料の写真と共に、「オノテツ」の沿線紀行が楽しめます。
『市史広報』第16号は、市役所本庁総合案内、文化振興課、各支所、各図書館、市内各施設に設置されています。
ぜひお手にとって、尾道の歴史に触れてみてください。
この度、第16号が発行・配布されました。
今回の特集は、尾道ー御調間の幹線交通として親しまれた「尾道鉄道(オノテツ)」です。
市民から提供された貴重な史資料の写真と共に、「オノテツ」の沿線紀行が楽しめます。
『市史広報』第16号は、市役所本庁総合案内、文化振興課、各支所、各図書館、市内各施設に設置されています。
ぜひお手にとって、尾道の歴史に触れてみてください。
尾道鉄道、オノテツって初めて知りました!昔はそんな交通手段があったんですね。写真を見ながら沿線を旅するなんて、なんだかロマンチックですね。歴史って、身近なところにもたくさん隠れているんだなって、改めて感じさせられました。
そうなんですよ、オノテツ。昔は本当に身近な存在だったんです。昔の暮らしを想像しながら、写真を見ていると、なんだかタイムスリップしたような気分になりますよね。この広報誌、私も手に取ってみようかな。