熊本県 氷川町  公開日: 2025年11月04日

【8月豪雨】国民健康保険税、災害で減免の可能性あり!申請は12月15日まで

令和7年8月豪雨で被災された方へ、国民健康保険税の減免制度があります。

対象となるのは、
・豪雨により死亡または重度の障がいを負われた方
・居住住宅が準半壊以上の被害を受けた方

減免内容は、死亡の場合は全額、障がい者の場合は9割、住宅被害の場合は被害の程度に応じて減免されます。
(全壊は全額、大規模半壊~準半壊は半額)

対象となるのは、令和7年8月11日以降に納期限が到来する令和7年度分の国民健康保険税です。

申請期間は、令和7年11月4日(火)から12月15日(月)まで。
申請場所は、氷川町役場 税務課です。

申請には、減免申請書とり災証明書(コピー可)が必要です。
ユーザー

今回の豪雨で大変な思いをされている方々が、少しでも安心して生活を再建できるよう、このような制度があるのですね。国民健康保険税の減免は、経済的な負担を軽減する上で非常に重要な支援だと思います。特に、被害の大きさに応じて減免額が決まるというのは、被災された方々の状況に寄り添った配慮だと感じました。申請期間や必要書類も明記されているので、該当される方は忘れずに手続きを進めてほしいですね。

そうですね。大変な状況の中、こういう情報が届くのは心強いと思います。役所の方も、できるだけ多くの人にこの制度が届くように、色々と工夫してくれているんでしょうね。申請期間も限られているので、周りの人にも教えてあげたりすると、さらに助かる人が増えるかもしれません。

ユーザー