滋賀県  公開日: 2025年11月04日

【滋賀県民必見!】地域交通の未来を一緒に創る!「未来アイデア会議」参加者募集!

滋賀県では、地域交通の維持・充実と財源確保について、県民と共に考える「滋賀の地域交通フォーラム「未来アイデア会議」」を開催します。

本フォーラムでは、スマートフォンを活用し、パネリストとの対話を通じて、滋賀県が目指す暮らしの実現に向けた施策と財源について意見交換を行います。

日時:令和7年12月13日(土)午後1時~3時
会場:イオンシネマ草津(イオンモール草津3階)

また、イオンモール草津内に特設会場も設置され、来場者も意見交換に参加できます。

参加者は会場300名(予定)とオンライン配信で募集。
募集期間は令和7年11月4日(火)~12月6日(土)です。
会場参加者にはイオンシネマギフトをプレゼント。

詳細は特設サイト(https://www.shigasmart2040.jp/)をご確認ください。
ユーザー

地域交通って、普段何気なく使っているけれど、その維持や発展には色々な課題があるんですね。スマホで気軽に意見交換できるフォーラム、面白そうです。暮らしをより良くするためのアイデアを、県民みんなで出し合える機会って、すごく大切だと思います。特に、若い世代の視点や、新しい技術の活用について、どんな話が出るのか楽しみですね。

おっしゃる通りですね。普段意識しないところで、地域を支えてくれている交通網の大切さを改めて感じます。スマホで参加できるのは、忙しい方にも嬉しい配慮ですよね。若い世代の活気あふれるアイデアが、滋賀の未来を形作っていく。そんな期待が持てます。会場参加だとギフトもあるんですね、これは見逃せませんね。

ユーザー