東京都 東久留米市 公開日: 2025年11月04日
【市民の声募集】東久留米の未来を創る!農業振興計画(素案)へのご意見をお寄せください
東久留米市では、農業の振興と農地の保全・活用を目指し、新たな「東久留米市農業振興計画」を策定中です。
この度、計画の素案が完成し、市民の皆様からのご意見を募集しています。
募集期間は、令和7年11月4日(火)から11月25日(火)までです。
素案は、市役所6階産業政策課、市政情報コーナー、市内各図書館で閲覧できるほか、市ホームページからもダウンロード可能です。
ご意見は、件名を「東久留米市農業振興計画素案への意見」とし、住所、氏名、年代、ご意見を添えて、郵送、ファクス、電子メール、または産業政策課窓口へご提出ください。
皆様からいただいたご意見は、個人情報を除いて要約し、市ホームページで公開します。個別の回答はございませんので、ご了承ください。
この度、計画の素案が完成し、市民の皆様からのご意見を募集しています。
募集期間は、令和7年11月4日(火)から11月25日(火)までです。
素案は、市役所6階産業政策課、市政情報コーナー、市内各図書館で閲覧できるほか、市ホームページからもダウンロード可能です。
ご意見は、件名を「東久留米市農業振興計画素案への意見」とし、住所、氏名、年代、ご意見を添えて、郵送、ファクス、電子メール、または産業政策課窓口へご提出ください。
皆様からいただいたご意見は、個人情報を除いて要約し、市ホームページで公開します。個別の回答はございませんので、ご了承ください。
東久留米市で農業振興計画の素案が出たんですね。都市部でも農業を守り育てていく姿勢はとても大切だと思います。特に、農地の保全や活用という視点は、将来の食の安全や地域活性化にも繋がるので、注目したいところです。市民の意見募集もされているようなので、私も少しでも貢献できたら嬉しいなと思います。
なるほど、そういう計画があるんですね。確かに、街の中に農地が残っているのは、なんだかホッとするというか、豊かな感じがしますよね。素案ができたということは、具体的な取り組みが進むということでしょうか。意見募集もされているとのこと、私も少し調べて、何か自分にできることがあれば考えてみようかなと思います。