愛知県 豊田市 公開日: 2025年11月04日
【星空観望イベント】三河湖テラスで満天の星を体験!愛知教育大学の講師が解説
愛知県豊田市で、「星を見る会~三河湖上に広がる星空観望~」が開催されます。
愛知教育大学天文愛好会COREを講師に招き、三河湖テラスこりんの屋外で天体望遠鏡を使った星空観望を行います。
開催日時は2025年12月6日(土曜日)午後5時から。
申込み締め切りは2025年11月27日(木曜日)で、参加費は無料です。
定員は30名で、応募多数の場合は抽選となります。
参加希望者は、チラシの参加申込フォームからお申し込みください。
詳細については、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。
お問い合わせは、豊田市地域活躍部下山支所(電話:0565-90-2111)まで。
愛知教育大学天文愛好会COREを講師に招き、三河湖テラスこりんの屋外で天体望遠鏡を使った星空観望を行います。
開催日時は2025年12月6日(土曜日)午後5時から。
申込み締め切りは2025年11月27日(木曜日)で、参加費は無料です。
定員は30名で、応募多数の場合は抽選となります。
参加希望者は、チラシの参加申込フォームからお申し込みください。
詳細については、添付のチラシ(PDF)をご確認ください。
お問い合わせは、豊田市地域活躍部下山支所(電話:0565-90-2111)まで。
うわあ、三河湖で星を見る会なんて素敵ですね!愛知教育大学の天文愛好会の方が講師なんて、本格的で期待が高まります。都会の光害から離れて、満天の星空を眺められるなんて、想像するだけでロマンチック。12月6日か…ちょっと先の予定だけど、早めに申し込んでみようかな。無料なのも嬉しいですね。
三河湖での星を見る会、いいですね!満天の星空、想像しただけでも心が洗われるような気分になります。愛知教育大学の皆さんが講師ということで、きっといろいろと教えてもらえるんでしょうね。私も星空観望には興味があるのですが、なかなか機会がなくて。無料なのは本当にありがたいですね。抽選になるほど人気が出るのも納得です。私も申し込んでみようかな。