大阪府 岸和田市  公開日: 2025年11月04日

放課後の安心基地「チビッコホーム」!令和8年度の利用案内をチェック!

市では、小学1年生から6年生を対象に、放課後児童健全育成事業「チビッコホーム」(学童保育)を開設しています。

保護者が就労、就学、疾病、看護・介護などの理由で、夕刻まで児童の保育ができない場合に利用できます。
令和8年度は4月1日から翌年3月30日まで開設され、利用時間は放課後から午後6時30分までです。学校休業日は午前8時30分から利用可能です。
延長保育(午後6時~6時30分)も利用できます。

利用負担金は月7,000円、2人目以降は半額です。市民税非課税世帯や生活保護受給世帯は、減免申請により利用負担金が免除される場合があります。
その他、おやつ代やお弁当代、傷害保険料などが別途必要です。

チビッコホームでは、自由遊びや集団遊び、宿題の時間などが設けられています。
児童の送迎は保護者の責任となります。
詳細や申請書類については、市役所ウェブサイトや子育て支援課へお問い合わせください。
ユーザー

学童保育「チビッコホーム」、充実した内容で魅力的ですね。共働き世帯はもちろん、様々な理由で放課後の預け先が必要な家庭にとって、心強いサポートだと思います。特に、延長保育や市民税非課税世帯への配慮など、きめ細やかな配慮が感じられます。子どもたちが安心して過ごせる場所があるのは、親御さんたちにとっても大きな安心材料ですね。

そうなんですよね。共働きのご家庭が増えている中で、こうした学童保育の存在は本当にありがたいと思います。子どもたちにとっても、学校が終わった後、安全で楽しい場所があるのは良い経験になりそうです。親御さんたちも、仕事に集中できるでしょうし、お互いにとってプラスですよね。

ユーザー