香川県 宇多津町  公開日: 2025年11月04日

【10周年】「まんでがん体操」で健康長寿!宇多津町で大交流大会開催!

宇多津町が独自に開発し親しまれている「まんでがん体操」(宇多津町版100歳体操)が、今年で開始から10周年を迎えることを記念し、「宇多津まんでがん体操10周年大交流大会」が開催されます。

開催日時は、令和7年11月26日(水曜日)13時15分から16時00分まで。
会場はユープラザうたづハーモニーホールです。

参加対象は、まんでがん体操の参加者に限らず、介護予防に興味のある方など、どなたでも入場無料で参加できます。基調講演のみの聴講も可能です。

大会では、10年継続団体や90歳以上の参加者への表彰が行われます。
基調講演では、大野内科の小笠原望医師が「からだもこころも元気で長生き」をテーマにお話しされます。
また、新まんでがん体操のお披露目と実技指導も予定されています。

この機会に、健康長寿の秘訣を学び、地域との交流を深めませんか。
ユーザー

まんでがん体操10周年、すごいですね!健康長寿って、やっぱり日々の積み重ねなんだなと改めて実感します。基調講演も、日々の生活に役立ちそうなテーマで興味深いです。新しい体操のお披露目もあるなんて、ますます楽しみですね。

おっしゃる通り、10年というのは本当に立派な節目ですよね。体操も進化していくんですね。健康で長生きするためには、心と体の両方が大切だって、改めて気づかされます。当日、会場で新しい体操を体験できるのは、参加者にとって大きな喜びでしょうね。

ユーザー