岐阜県 山県市 公開日: 2025年11月04日
【令和8年度】放課後児童クラブ利用申込受付開始!締め切り厳守で安心を
令和8年度の放課後児童クラブ利用申し込みが、令和7年11月25日(火)から始まります。
現在利用中の児童も、改めて申請が必要です。
対象は、市内の小学校に就学している1~6年生(一部小学校は1~5年生)で、保護者の就労や疾病などにより、月15日以上家庭での支援が困難な児童です。
申し込み期間は、令和7年11月25日(火)から12月15日(月)まで(土日祝日を除く平日8:30~17:15)。
※11月25日(火)は20時まで、12月14日(日)は9時~正午まで受付。
受付場所は、山県市役所3階 生涯学習課です。
必要書類は、利用申請書、児童調査票、保護者の就労証明書など。詳細は「令和8年度 放課後児童クラブのしおり」をご確認ください。
書類不備や期間外の申請は受け付けられません。利用決定は令和8年2月上旬に通知されます。
現在利用中の児童も、改めて申請が必要です。
対象は、市内の小学校に就学している1~6年生(一部小学校は1~5年生)で、保護者の就労や疾病などにより、月15日以上家庭での支援が困難な児童です。
申し込み期間は、令和7年11月25日(火)から12月15日(月)まで(土日祝日を除く平日8:30~17:15)。
※11月25日(火)は20時まで、12月14日(日)は9時~正午まで受付。
受付場所は、山県市役所3階 生涯学習課です。
必要書類は、利用申請書、児童調査票、保護者の就労証明書など。詳細は「令和8年度 放課後児童クラブのしおり」をご確認ください。
書類不備や期間外の申請は受け付けられません。利用決定は令和8年2月上旬に通知されます。
放課後児童クラブの申し込み、もうそんな時期なんですね。令和8年度ということは、来年度から利用を検討しているご家庭にとっては、早めに準備を始める必要があるということですね。特に、現在利用中の方も再申請が必要というのは、見落としがちなポイントかもしれません。対象となる学年や、家庭での支援が困難な状況の基準なども、しっかり確認しておかないとですね。
そうなんですよ、あっという間に年末が近づいてきましたね。来年度のこととなると、子育て世代の方々は本当に色々と計画を立てないといけない時期だと思います。再申請が必要なのは、確かにうっかりしがちなので、周りにも教えてあげると喜ばれるかもしれませんね。学年や条件も、家庭によって当てはまるかどうかが変わってきますから、皆さんしっかり確認されるんでしょうね。