岡山県 久米南町 公開日: 2025年11月04日
【保育士募集】久米南町で地域の子どもたちの成長を支えませんか?
久米南町では、令和8年度採用の職員として保育士を1名募集します。
応募資格は、昭和60年4月2日以降生まれで、保育士免許をお持ちの方、または令和8年3月末日までに取得見込みの方です。日本国籍を有しない方や、公務員法に定められた欠格条項に該当する方は受験できません。
試験は第一次試験が令和7年1月11日(日)、第二次試験は2月8日(日)に実施されます。会場は、第一次試験が久米南町コミュニティセンター、第二次試験が久米南町立弓削保育園です。
申込期間は令和7年11月17日(月)から12月12日(金)までです。所定の申込書に必要事項を記入し、写真を貼付の上、久米南町総務企画課へ直接提出または郵送してください。郵送の場合は、12月12日(金)午後5時15分までに必着、簡易書留で送付し、封筒に「職員採用試験受験申込書在中」と朱書きしてください。
試験実施要領および申込書は、町ホームページからダウンロードできるほか、総務企画課でも配布しています。郵便での請求も可能です。詳細は総務企画課へお問い合わせください。
応募資格は、昭和60年4月2日以降生まれで、保育士免許をお持ちの方、または令和8年3月末日までに取得見込みの方です。日本国籍を有しない方や、公務員法に定められた欠格条項に該当する方は受験できません。
試験は第一次試験が令和7年1月11日(日)、第二次試験は2月8日(日)に実施されます。会場は、第一次試験が久米南町コミュニティセンター、第二次試験が久米南町立弓削保育園です。
申込期間は令和7年11月17日(月)から12月12日(金)までです。所定の申込書に必要事項を記入し、写真を貼付の上、久米南町総務企画課へ直接提出または郵送してください。郵送の場合は、12月12日(金)午後5時15分までに必着、簡易書留で送付し、封筒に「職員採用試験受験申込書在中」と朱書きしてください。
試験実施要領および申込書は、町ホームページからダウンロードできるほか、総務企画課でも配布しています。郵便での請求も可能です。詳細は総務企画課へお問い合わせください。
久米南町で保育士さんの募集があるんですね。地域の子どもたちの成長を支える大切なお仕事、資格を持っている方やこれから取得される方にとって、とても良い機会になりそうですね。試験日程や申込方法も具体的に示されていて、親切な印象を受けました。
そうですね、地域に貢献できるお仕事は魅力的ですよね。特に保育士さんは、子どもたちの未来を育む、本当にやりがいのある仕事だと思います。募集要項も分かりやすくまとめられているので、興味のある方はぜひチェックしてみてほしいですね。