福岡県 宮若市 公開日: 2025年11月04日
【11月5日】緊急地震速報訓練実施!あなたのスマホと防災無線が鳴ります
11月5日(水)午前10時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った緊急地震速報の訓練が実施されます。
これに伴い、宮若市では防災行政無線の屋外スピーカーから、緊急地震速報のチャイム音と「大地震です。これは訓練放送です。」という音声が3回流れる訓練を行います。
訓練放送は、まず「こちらは、ぼうさいみやわかしです。ただ今から、訓練放送を行います。」というアナウンスから始まり、緊急地震速報のチャイム音と訓練内容の放送、そして「こちらは、ぼうさいみやわかしです。これで訓練放送を終わります。」というアナウンスで終了します。
ご理解とご協力をお願いいたします。
これに伴い、宮若市では防災行政無線の屋外スピーカーから、緊急地震速報のチャイム音と「大地震です。これは訓練放送です。」という音声が3回流れる訓練を行います。
訓練放送は、まず「こちらは、ぼうさいみやわかしです。ただ今から、訓練放送を行います。」というアナウンスから始まり、緊急地震速報のチャイム音と訓練内容の放送、そして「こちらは、ぼうさいみやわかしです。これで訓練放送を終わります。」というアナウンスで終了します。
ご理解とご協力をお願いいたします。
Jアラートの訓練、また実施されるんですね。こういう訓練があると、いざという時の備えを改めて考えさせられます。ただ、あのチャイム音、結構ドキッとするので、子どもたちが怖がらないといいなと少し心配になりますね。
そうなんですよね。あの音、聞くと心臓に悪いというか、ドキッとしちゃいますよね。うちも子どもがいるので、怖がらせないように、事前に「これは訓練だよ」ってしっかり伝えておかないとな、と思っていました。でも、こういう訓練を重ねることで、いざという時に慌てずに済むのは、やっぱり大切ですよね。