福岡県 岡垣町 公開日: 2025年11月04日
【12月6日開催】命の重さ、人生の大切さを学ぶ!スマイリーキクチ氏が語る「インターネットと人とのかかわり合い」
令和7年度岡垣町人権講演会が、12月6日(土)13時30分から15時30分まで、岡垣サンリーアイ小ホールで開催されます。
12月4日から10日は人権週間であり、町では町民一人ひとりの人権尊重意識の向上を目指しています。
今回の講演会では、タレントのスマイリーキクチ氏を講師に迎え、「インターネットと人とのかかわり合い~命の重さ、人生の大切さ、あきらめない心~」と題して、命や人生の尊さ、そして困難に立ち向かう心について語られます。
また、同期間(12月4日~12月11日)には、岡垣サンリーアイの展示コーナー・ギャラリーにて、児童・生徒の人権作品展も開催されます。人権作文、ポスター、標語、習字などが展示されます。
ぜひ会場に足を運び、人権について改めて考える機会にしてください。
12月4日から10日は人権週間であり、町では町民一人ひとりの人権尊重意識の向上を目指しています。
今回の講演会では、タレントのスマイリーキクチ氏を講師に迎え、「インターネットと人とのかかわり合い~命の重さ、人生の大切さ、あきらめない心~」と題して、命や人生の尊さ、そして困難に立ち向かう心について語られます。
また、同期間(12月4日~12月11日)には、岡垣サンリーアイの展示コーナー・ギャラリーにて、児童・生徒の人権作品展も開催されます。人権作文、ポスター、標語、習字などが展示されます。
ぜひ会場に足を運び、人権について改めて考える機会にしてください。
人権週間という大切な時期に、スマイリーキクチさんのお話を聞けるのは貴重な機会ですね。インターネットとの付き合い方や命の重さについて、若い世代にも響くようなメッセージがあることを期待しています。児童・生徒さんの作品展も、素直な視点から人権について考えさせられそうで楽しみです。
そうですね、インターネットって便利だけど、使い方を間違えると怖い面もあると聞きますから。スマイリーキクチさんの経験談は、きっと心に響くものがあるんでしょうね。子供たちの作品も、純粋な気持ちで書かれたものだと思うと、どんなメッセージが込められているのか気になります。会場でじっくり見てみたいですね。