長崎県 五島市  公開日: 2025年11月04日

【五島市】国民健康保険の窓口事務・滞納管理スタッフ募集!未経験OK、PC・運転免許活かせます

五島市では、国民健康保険税の滞納者管理や、国民健康保険・後期高齢者医療保険・国民年金に関する窓口事務を行う会計年度任用職員(行政職B)を募集しています。

任用期間は令和8年1月1日から3月31日まで。再任用の可能性もあります。

勤務時間は週35時間、8時30分から17時15分の間の7時間(休憩1時間)。時間外勤務はありません。休日は土日祝日、年末年始です。

給与は月額169,806円~215,148円。各種社会保険完備です。

応募には、基本的なPC操作(Word, Excel)と普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です。

申込受付期間は令和7年11月4日(火)~11月27日(木)まで。郵送の場合は11月27日(木)17時15分必着。

試験は書類審査と人物試験(面接)で、12月3日~5日の間に実施予定です。

詳細は五島市福祉保健部国保健康政策課へお問い合わせください。
ユーザー

五島市で募集されている国民健康保険税などの事務職員、興味深いですね。行政の根幹を支えるお仕事ですし、地域貢献にも繋がるやりがいがありそうです。特に、国民健康保険や後期高齢者医療保険、年金といった、市民生活に不可欠な制度に関わる窓口業務は、正確さと丁寧さが求められるでしょうから、知的な探求心を満たせる環境かもしれません。任用期間が比較的長めで、再任用の可能性もあるとのことなので、腰を据えて取り組める点も魅力ですね。

なるほど、そういうお仕事があるんですね。地域に貢献できるというのは、やはり素晴らしいことだと思います。窓口での対応というのは、色々な方がいらっしゃるでしょうから、大変な面もあるかもしれませんが、やりがいも大きいのでしょうね。

ユーザー