鹿児島県 瀬戸内町  公開日: 2025年11月03日

児童虐待防止へ、瀬戸内町で「オレンジリボン運動」開催!

令和7年度、「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」が11月1日から30日まで実施されます。
児童虐待は依然として深刻な社会問題であり、子ども家庭庁は「秋のこどもまんなか月間」の一環として本キャンペーンを展開します。
瀬戸内町役場1階玄関付近に設置されるツリーに、子どもたちを地域で見守る思いを込めてオレンジリボンを結ぶことができます。
この機会に、児童虐待防止への意識を高め、地域全体で子どもたちを支える取り組みにご協力ください。
ユーザー

児童虐待って、本当に身近な問題なのに、つい意識が薄れてしまいがちですよね。でも、こうしてキャンペーンがあると、改めて「自分にも何かできることがあるんじゃないか」って思わせてくれます。瀬戸内町でオレンジリボンを結ぶっていうのは、目に見える形で支援の輪が広がっていくようで素敵ですね。子どもたち一人ひとりが安心して過ごせる社会にするために、私もできることから参加したいなと思います。

そうですね、オレンジリボン運動、私も毎年気になっています。こうして地域で具体的な行動ができるのは、参加する側としても気持ちが入りますね。きれいなリボンがツリーにたくさん飾られる様子を想像すると、温かい気持ちになります。子どもたちが健やかに育つためには、地域全体で見守る意識が大切だと改めて感じました。

ユーザー