長崎県 島原市  公開日: 2025年11月03日
                    
    【島原市民必見!】公民館でマイナンバーカード申請が可能に!11月4日・5日開催
        島原市にお住まいで、まだマイナンバーカードをお持ちでない方、またはカードの有効期限が3ヶ月を切っている方は、公民館で申請ができます。
今週は、
・11月4日(火):有明公民館
・11月5日(水):三会公民館
にて、午後2時から3時30分まで受付を行います。
新規申請の場合は、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要です。
カード更新の方は、マイナンバーカードをお持ちください。
なお、電子証明書の更新や暗証番号の再設定は公民館では行えません。これらの手続きは市民窓口サービス課または有明支所をご利用ください。
    
        今週は、
・11月4日(火):有明公民館
・11月5日(水):三会公民館
にて、午後2時から3時30分まで受付を行います。
新規申請の場合は、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要です。
カード更新の方は、マイナンバーカードをお持ちください。
なお、電子証明書の更新や暗証番号の再設定は公民館では行えません。これらの手続きは市民窓口サービス課または有明支所をご利用ください。
            島原市でマイナンバーカードの申請や更新ができるなんて、知らなかったです。公民館で受け付けてくれるのは、普段あまり市役所に行かない身としてはすごく助かりますね。特に平日の昼間だと、なかなか時間が取れないので、この機会に検討してみようかな。ただ、電子証明書の更新とかはできないんですね。その点はちょっと注意が必要ですね。
お、島原市にお住まいなんですね。公民館での申請、便利そうですよね。確かに、市役所まで行くのはちょっとハードルが高いと感じる人もいるかもしれません。私も以前、更新時期を逃してしまって焦った経験があるので、こういうお知らせはありがたいです。電子証明書の件、私も初めて知りました。手続きによって場所が違うのは、事前に確認しておかないとですね。