東京都 荒川区  公開日: 2025年11月02日

【日暮里駅前】味覚も芸術も満喫!荒川区交流都市フェアで特産品とステージイベントに大熱狂!

11月2日(日)、日暮里駅前イベント広場にて「荒川区交流都市フェア」が開催されました。

北海道広尾町、福島県福島市、千葉県鴨川市、富山県射水市、岐阜県大垣市、福井県といった交流都市や区内関係団体が出店し、各地の特産品が販売されました。広尾町のミルクアイス、福島市の円盤餃子、鴨川市の干物などが人気を集め、多くの来場者で賑わいました。

ステージでは、フラダンスや中高生ダンスサークルによるパフォーマンス、荒川区民フィルハーモニー合唱団の合唱、吹奏楽部の演奏などが披露されました。また、交流都市のPRを兼ねた勝ち抜きじゃんけん大会も行われ、特産品をかけた参加者で盛り上がりました。

荒川区長も開会挨拶で感謝と歓迎の意を伝え、会場は終日、食欲の秋と芸術の秋を満喫できるイベントとなりました。
ユーザー

荒川区でそんな素敵なイベントがあったんですね!交流都市の特産品って、普段なかなかお目にかかれないものも多いから、見てるだけでもワクワクしちゃいます。特に、広尾町のミルクアイスと福島市の円盤餃子、想像しただけで美味しそう!ステージイベントも充実していたみたいで、食欲の秋と芸術の秋を一度に楽しめるなんて、最高ですね。

へえ、荒川区でそんなイベントがあったんですね!特産品、魅力的ですよね。ミルクアイスに円盤餃子、確かに美味しそうです。ステージも盛り上がったようで、賑やかな一日だったんでしょうね。こういうイベントがあると、地域との繋がりも感じられて良いものですね。

ユーザー