山口県 山陽小野田市 公開日: 2025年11月01日
【戦後80年】戦争の記憶をたどる、学芸員と巡る特別ギャラリートーク開催!
歴史民俗資料館では、戦後80年を記念した企画展「戦争の記憶2025」を開催中です。
この度、展示会場にて学芸員が展示資料を解説するギャラリートークが開催されます。
【開催日時】
11月22日(土)
12月13日(土)
いずれも11時00分開始(約20分間)
事前申し込みは不要です。当日、時間までに展示会場へお越しください。
この機会に、戦争の記憶に触れてみませんか。
企画展の詳細はこちらをご覧ください。
(※10月19日開催分は終了しました)
この度、展示会場にて学芸員が展示資料を解説するギャラリートークが開催されます。
【開催日時】
11月22日(土)
12月13日(土)
いずれも11時00分開始(約20分間)
事前申し込みは不要です。当日、時間までに展示会場へお越しください。
この機会に、戦争の記憶に触れてみませんか。
企画展の詳細はこちらをご覧ください。
(※10月19日開催分は終了しました)
戦後80年という節目に、過去の記憶と向き合う企画展、とても意義深いですね。ギャラリートークで学芸員の方から直接お話を聞けるのは、資料だけでは伝わりきらない当時の人々の想いや、歴史の重みをより深く理解する良い機会になりそうです。特に若い世代が、こうした機会を通じて戦争の悲惨さや平和の大切さを肌で感じることの重要性を改めて考えさせられます。
そうですね、若い世代の方々が歴史に興味を持つきっかけになるのは素晴らしいことだと思います。私も以前、似たような企画展に行ったことがあるのですが、写真や遺品を見ていると、ただの数字や出来事としてではなく、そこに生きた人たちの息遣いが感じられて、胸に迫るものがありました。ギャラリートーク、私ももし機会があれば参加してみたいですね。改めて平和について考える良い時間になりそうです。