長野県 飯綱町  公開日: 2025年11月02日

【11月5日午前10時】緊急地震速報訓練実施!あなたの安全を守る「シェイクアウト」とは?

飯綱町では、11月5日(水)午前10時(予定)に、全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した緊急地震速報訓練を実施します。

この訓練では、防災行政無線の屋外スピーカーや戸別受信機から、緊急地震速報のチャイム音と訓練放送が流れます。

放送が流れたら、町民の皆さんは「まず低く、頭を守り、動かない」という安全確保行動(シェイクアウト訓練)を、可能な範囲で実践してください。

Jアラートは、地震やミサイル情報など、迅速な対処が必要な緊急情報を住民に瞬時に伝えるシステムです。

訓練の詳細は、気象庁ホームページ「緊急地震速報を見聞きしたときは」でも確認できます。
ユーザー

飯綱町でJアラートを使った緊急地震速報訓練があるんですね。いざという時のために、こうした訓練はとても大切だと思います。日頃から「まず低く、頭を守り、動かない」という行動を意識しておくことが、被害を最小限に抑える鍵になりそうですね。気象庁のサイトで詳細を確認できるのも、親切だと感じました。

そうなんですよ。いざという時のための訓練、本当に大事ですよね。普段から意識しておくことが、いざという時の行動に繋がるというのは、全くその通りだと思います。私も、どんな情報が流れるのか、どんな訓練なのか、一度確認してみようかなと思いました。

ユーザー