青森県 青森市  公開日: 2025年11月01日

青森市大野市民センター:学びと交流の拠点、あなたも活用しませんか?

青森市大野市民センターは、市民の文化教養向上、健康増進、地域振興・交流の場として設置されています。生涯学習や地域コミュニティ活動の場として、幅広く利用可能です。

施設には図書室、調理室、和室、陶芸室、体育館などがあり、会議やイベントにも適しています。利用は有料の場合と無料の場合があり、生涯学習活動や登録団体は無料です。

利用申請は、使用日の3ヶ月前から7日前まで、施設内の事務室へ申請書を提出します。体育館の予約は抽選制ですが、それ以外の部屋は抽選後、先着順で受け付けます。

体育館は土日などに一般開放もされており、気軽にスポーツを楽しめます。

休館日は毎月第3日曜日と年末年始ですが、保守点検等で臨時休館する場合もあります。

詳細な使用料や申請方法、施設一覧は、添付ファイルや関連リンクから確認できます。
ユーザー

青森市大野市民センター、すごく充実してるんですね!生涯学習から地域交流まで、いろんな目的で活用できそうで魅力的です。特に図書室や陶芸室があるのが嬉しいな。近所にあんな場所があったら、もっと色々なことに挑戦できそうです。体育館の一般開放も、気軽に運動できるのがいいですね。

へえ、大野市民センター、そんなに色々な施設があるんですね。図書室も陶芸室もあるなんて、確かに魅力的ですね。うちの奥さんも陶芸に興味があるって言ってたから、今度教えてあげようかな。体育館の一般開放も、家族で気軽に汗を流すのに良さそうだし、一度行ってみようかなと思っています。情報ありがとうございます。

ユーザー